|
今回はモビルスーツ同士の格闘戦ジオラマで、迫力のある力強いジオラマを目指しました。 使用キットは「1/100 MG 量産型ズゴック」と「1/100 MG ジム」です。 ポイントをいくつか書きます。詳しく知りたい方はさらに下のコーナーからどうぞ。 (1)山田卓司さんのジオラマで「ゴジラがエビラを持ち上げている海上のジオラマ」からヒントをもらっています。ズゴックがジムを持ち上げるだけなら簡単だったのですが、思い切って腹を貫いたシーンとしました。前からじゃなく“背中から”いってみました。 (2)ズゴックの間接は3ミリ径のアルミ線に置き換えているためポーズ変更が可能であるにもかかわらず、ジムをしっかり保持できるようになっています。右腕、胴体、腰、右足、ベースと1本のアルミ線でつながっています。 (3)ジムの腹は、ズゴックの腕より幅が狭いので普通はここまで差し込めません。そこでハンダゴテで腹に大穴をあける作業をしつつ、上下のパーツを熱で溶着、さらにズゴックの腕をねじりこんでヒートプレスのように押し広げました、同時にジムをうしろにのけぞらせます。ズゴック用の大型シールドをジムから作るより楽だろ、みたいなイメージです。 この結果、フィッティングも良好でジムは着脱可能。“モビルスーツ戦ならでは”の表現となったと思います。ポーズも「ブレイカーモードA(投げ)」を基本モードとし、「ブレイカーモードB(串刺し)」、そしてビネット状態の「ノーマルモード(ジムなし)」の3形態を再現できるようになりました。 (4)海面の表現は透明感のあるエポキシ樹脂とアクリル系のリキテックスカラーでつくりました。エポキシ樹脂でおおよその透明な海面をつくった後、ジェルメディウムとテクスチュアジェルを組み合わせて水しぶきをつくりました。塗っては乾かし、塗っては乾かしを繰り返して水しぶきを盛り上げました。 (5)ズゴックはグリーン系、ジムはブラウン系、海はブルー系と大きくテーマカラーを決めて全体としてアースカラーの色調がまとまるようにしてみました。ディズニーランドのように華やかで、「いろいろな色を使っているにもかかわらず、まとまり感がある」を目指しました。 (6)ズゴック、ジムにはMDプリンタによる自作オリジナルデカールを使用。 ジムには拳王さんからいただいた特製の金属パーツ、建設業者から直接購入した1mm径のベアリング球などを使用し、脇役とはいえない主張をさせました。 エアブラシによるグラデーション塗装。ウェザリングはズゴックは水陸両用機をイメージしたもの、ジムは陸戦機がうっかり水際に入ってしまったようなイメージとしました。 (7)ベースは木枠を組み合わせて自作しウレタンニスのマホガニーを塗布。タイトルプレートはアルミ板を切り出し、MDプリンタで自作したラベルを貼りました。透明のデカールシートで上からデカール面を保護しています。 |
||||||||
【さらに詳しい解説コーナーとギャラリー】 |
||||||||
|
アニメ「神魂合体ゴーダンナー」、その必殺技である「ハートブレイカー」のタイトルを使わせていただきました。ジムの心臓部を貫くという意味ですが、みんなの心を震わすことができるようにという意味も込めています。映画や歌のタイトルにも使われている言葉ですが、今回は必殺技名ということで。 これを作っていた数ヶ月の間、僕の頭の中には「ハートブレイカー」という言葉と串田アキラさんの挿入歌「我が名はゴーダンナー」の『ふ〜るえるのど、おさえて〜』のメロディがずっと消えず、完成まで熱意が衰える事はありませんでした。完成してよかったです。みなさんが楽しんでくれることを祈ります。 |