第18回イエローサブマリン千葉店ホビーコンテストを終えて

 第18回大会の結果です。
 これは、私が私的にメモをとり、レポートしているものです。


 ○総合大賞
 ・「THE−Ong」(S−EIJIさん) 51票
 MGジオングをジ・Oに近づけている。発想もすばらしいが、技術的にもすばらしい。
 ジオングのスカート部分がジ・Oのように分割されて、迫力があった。
 お友達作品ではないため写真撮影はしていないが、説明するとジオのリアスカートっぽいパーツが胸はまっていて、フロントスカートには、MGダンバインのオーラコンバータらしきものがはまっていたが、渋い塗装とあいまって、かっこよかった。「改造とはこういうものだ!」みたいなものを感じた。見習いたいです。

○ガンプラ大型部門
 ・金賞 「1/100 百式)」(斉藤一さん) 27票
 ・銀賞 「1/100 MGシナンジュ」(S.Ishiさん) 23票
 ・銅賞 「SNOW GM」(hirobrookさん) 20票
 金賞は、斉藤一さんのMG百式を改造した作品。前回はシナンジュのフルスクラッチで金賞でしたが、今回はオリジナルアレンジをほどこされた百式でした。MGZプラスやMGフォースインパルスガンダムのパーツも使っているのですが、うまくアレンジされていました。僕は塗装が気に入り票を入れています。
 銀賞はS.Ishi(ヘポマロ中佐)さんのMGシナンジュ。キット自体が持つ迫力を、うまく引き出していて、かっこよかったです。シナンジュを上手に作っている人の多くは、ブラックをエナメル塗料で上手に塗っている人が多いようです。
 銅賞は、hirobrookさんのMGジム改を使った雪原ジオラマ。MGジム改にMG陸ジムのロケットランチャーとスナイパーライフルを持たせていて、ランチャーからミサイルまで出てました。毎回出品作品が全て入賞していてすごすぎ。

○ガンプラ小型部門
 ・金賞 「1/144 HGUC サザビー」(ガルマさん)20票
 ・銀賞 「GUNDAM DEATHSCYTHE 2009」(hirobrookさん)18票
 ・銅賞 「1/144 HG ガンダムデュナメス」(RUN)17票
 金賞は、ガルマさんのHGUCサザビー。プロペラントタンクはMGサザビーから流用しているとのことでしたが、それだけでも、グッとバランスがよくなっているように見えました。後日、当サイトで紹介させていただきます。
 銀賞は、hirobrookさんの作品。壊れているMSと、その上でポーズを決めるHGUCブルーディスティニー3号機は迷彩仕様、そしてHGUCジムストライカーのツイン・ビーム・スピアを装備してデスサイズ風のポージング、盛りだくさんでした。
 銅賞は、俺のデュナメス。やった、うれしい。今までと違う作風で、丁寧につくりあげた作品が認められてうれしいです。奇をてらった作品ではなく、こういう作品で入賞できてうれしいです。

○スケール部門
 ・金賞 「最後の騎兵突撃」(荒川眞さん)26票
 ・銀賞 「T36/72」(五味慶さん)23票
 ・銅賞 「零戦伝説第一章(不敗神話)」(斉藤陽一さん)22票
 金賞の荒川眞さんとは、先日はじめてお会いできました。許可をいただき今回写真撮影をしていますので、後日ご紹介します。144スケールのジオラマの妙技を皆さんにお見せできます。
 銀賞のロシア戦車のT36/72、五味慶さんは、ミリタリーが得意です。
 銅賞は、佐藤陽一さんのゼロ戦の駐機状態のジオラマ。すごい大きなゼロ戦だったのですが、こんな大スケールのキットがあるのですね。タミヤの1/32?ごめん、詳しくないですが、とにかく迫力がありました。

○ノンジャンル部門
 ・金賞 「フォンブレイバー7」(裏@工作員さん)19票
 ・銀賞 「ドロロフリーダム」(hirobrookさん)18票
 ・銅賞 「1/2400ガルマンガミラス」(安西あつお)17票
 金賞のフォンブレイバー7は、プラモデルじゃなくって、食玩をフル塗装。セブン好きの私は、票をもちろんいれています。

○80年代部門
 ・大賞 「オーガス」(TAKUさん)19票
 TAKUさん、今回のはいいよ〜。オーガスのガウォーク形態で、コックピット内部まで作りこんでいました。また、色がいい、心の琴線をビンビン弾いてくれました。キットベースのようですが、バキュームフォームでプロポーションを変更していてスクラッチみたいでした。かっこよかった。

○ジュニア部門
 ・「アッガイ」 (山崎裕一郎さん)14票
 ジュニア部門、一人しか出してないし。

○店長特別賞
 ・「PQBシャーベット」(ひ〜たんさん)
 1/144HGダブルオーガンダムが九龍拳一版νガンダムのように塗装してありました。しかし実は九龍版をイメージしたわけではなく、ミュージックステーションの画面が切り替わるところの映像の色使いを参考にしたそうです。確か19歳だったかな?店長も今後に期待だそうです。

【後 記】
■出品数(カッコ内は大会数)
○総出品数は69(13)、80(14)・82(15)・86(16)・111(17)・87作品(18)
 今回はちょっと減りましたが、前回がすごすぎ。

■各部門出品数(カッコ内は大会数)
○ガンプラ大型部門 23(14)・13(15)・24(16)・26(17)・26作品(18)
○ガンプラ小型部門 18(14)・20(15)・24(16)・36(17)・27作品(18)
○スケール部門 無(14)・18(15)・9(16)・10(17)・11作品(18)
○ノンジャンル部門 21(14)・20(15)・12(16)・15(17)・11作品(18)
○課題部門 14(16)・11(17)・11作品(18)
○ジュニア部門 4(14)・0(15)・3(16)・1(17)・1作品(18)

■入賞作品以外で私が気になった作品
・北海ペチカさんの1/144 ジムキャノン。今回、わざわざ、私と同じ部門に出品をあわせて勝負してくれたペチカさんの作品。切り込み隊長もよかったと言っていましたよ。後日、ご紹介させていただきます。
・うまきちさんの「南極2号」。N.bloodさんのギャンバイン(ケンタウロス風のギャン)なのですが、ポジショニングがよくなかった。正直、私も選ぶ時に見落としそうになってしまったぐらい。最下段に展示。144部門の私の中の1位はこの作品。他の作品とクオリティが違いすぎ。イエサブコンの場合は、ポジショニングとアピールも大事なので、遠慮したんじゃないかと思います。しいたけディティールもすばらしいのですが、塗装も面処理もすばらしい。
・大出さんの「通商連合タンク」。スターウォーズのタンクなのですが、こんなでっかいキットがあるのですね。腕のある方とお見受けしました。
・五味慶さんの「クラブタイプ サンドブレイカー」。144クラブタイプを作りこんでいました。いいねー、五味さん。
・ken5さんの「ガンキャノンC-108」。HGUCガンキャノン量産型がベースなのかな?パーツ構成がよくわからなかったのですが、1/144スケールでとてもかっこよかったです。
・保元功さんのジョニーライデンザク2.0と、ブルマスキーさんの三連星ザク2.0は、ともに丁寧に作られていて好感を持てましたが、票を入れるかどうかとても迷ったことを覚えています。  

■思ったこと
○最近、GPMもG2000も千葉軍団も出す人減ってきたなー。今のガンプラや模型の業界を支えているのは三十代後半だと思うけど。本当に好きな人だけが残ってきたなという感じがします。
○総合大賞のS−EIJIさんの作品は圧倒的でした。事前に「THE−Ongが大賞だね」という声がよくきかれた。勝つときは、そういう勝ち方をしたい。これは他のコンテストでもそうなんだけど、「なんであれが大賞なの?」なんて声が聞かれるような勝ち方は、大賞もらったほうも、票を入れたほうもスッキリしない。勝つときは制圧するくらい力強く勝ちたい、そう思った。
○マスターグレードのザクver2.0の高機動型を出品されていて、クオリティも高いと思ったのですが、票をいれるかどうか迷った作品があるのですが、やっぱり強いアピールポイントがある作品が有利だと思いました。「あれは凄い」そんな風に言われる作品を作りたい。
○次回は2月です。また多くのモデラーのご参加をお待ちしております。私は過去18回の大会にすべて参加しているので、記録をのばしたいと思います。2部門くらい参加できるといいなーと思っています。いい作品つくるぞー!

 [RUN] (2009.03.14 UP)